朝8時ちょっと前に現地に到着。早速各ブースを偵察しようと思ったら、開店準備をしながらすでに販売開始状態!もう偵察どころではなく、すぐに物色開始。
いろんなブースを見て回り、お目当てのモノを探す。見つかったらお目当ての価格になるまで交渉。だいたいすんなり交渉が成立する。どうしてもお目当ての価格まで下がらなければ、最大限の妥協価格まで交渉。とまぁ、こんな感じの繰り返し。
結局当初買う予定だったものは、
○電気式おでん鍋
○タジン鍋
○銅製しゃぶしゃぶ鍋
○LEDライト
○クーラーボックス(小型)
○工具箱(中型)
○トルクレンチ
○キャンプ用の皿(10枚くらい)
このようになりました。↓

今回は前回と違って食品が加わった。お中元商戦で売れ残ったと思われるギフト品を、個々にバラしての販売。主婦とおぼしき集団が、ギフト品解体セール会場に殺到していた。食品に関してははるに一任していたので、はるがその人混みで奮闘している間は、私やんばるは工具系の掘り出し物を探していた。
で、今回全く予定外の戦利品をゲット。
エアーインパクトレンチセット(税込み1,000円) 聞いたことのないメーカー製だけど、まぁ大丈夫だろう。実はすでにうちにはエアーコンプレッサーがある。あとはインパクトレンチを用意すれば良いだけになっていた。これで冬シーズン前後のタイヤ交換作業がグンと楽になる。で、うちに帰って早速、実際ホイールナットの脱着をやってみた。
楽しくなるほどメチャクチャ楽チンだ! 友人の車のタイヤ交換を支援してあげたいくらいだ。ちなみに、タイヤの空気充填も可能です。
PR