と言っても妻が子を産んだ訳じゃありません。

猫を飼い始めました。血統書付きの立派な猫ではなく、何の変哲もない野良猫です。昨年夏頃から家の周りに姿を現すようになったのを、1年以上手なずけて飼い猫に仕立て上げました。
とはいっても野良猫上がりなので、トイレの失敗は度々起きています。幸い我が家はこういった粗相に対応していて、床材は臭いが付かない素材で出来ています。特に防汚にこだわった訳じゃないんですけれどね。
それと、最大の悩みである爪研ぎに関しては、偶然なのか特定の場所でしか爪研ぎはしません。特に躾けた訳じゃないんですけれど、100均で買ってきた小さいカーペットの上で一生懸命研いでいます。良く出来た猫です。おかげで我が家の壁は猫を飼っている痕跡すら残っていません。
去年の夏頃に現れたときはまだ生まれて数ヶ月しか経っていないくらいの大きさだったんですが、今ではすっかり大きくなってしまって、体重は約7キロほどあります。抱き上げるとずっしりとします。飼い主に似てしまったんでしょうかねー?
こいつとは長い付き合いになりそうです。
PR