先日友人が遊びに来てた。
「タブレットいらない?10,000円で」 こりゃ、また随分唐突だ。でも、タブレットいつかは欲しいと思っていたところ。先日Twitterで格安タブレットについてつぶやいたくらいだし。特に伏線を張っていた訳じゃないけれど。幸いにも無線BBルーターが眠っている。タブレットさえ買ってくれば家の中ならどこでも使用可能な状態なんだけれど、なかなか妻の同意を得る事が出来ないんです。
彼が鞄から取り出したのが
コレ

TOSHIBA REGZA Tablet AT300/24C [2012年春モデル] 購入したのは昨年12月半ばで、8ヶ月ちょっとしか使っていない。 毎日使っていなかった。 未だに店では35,000円くらいで売っている。 まだメーカー保証期間内だよ。 「よし、買った」 ここまで好条件を提示されたら、断る方がおかしいだろう。彼とは長い付き合いがあるし、逆に10,000円じゃ申し訳ないくらいだ。でも、何故こんな捨て値で売ってしまうのかと尋ねると、新しいのを買ったんで要らなくなったとの事。
コレ 彼曰く、朝、子供にTVを占有されてしまい、ニュースを見られなくなってしまうのがとても困っていた。なんか良い方法はないかと探っていたら、無線LANを使ってレコーダーのチューナー越しにタブレットで試聴する方法がある事を発見したので、コレを買ったそうだ。
スペック的には全然問題無し。実際に使ってみても、レスポンスはすこぶる良好。こりゃ~快適だ。
で、ひょんなことからタブレットユーザー、タブレッターになってしまいました。さーて、Google Storeでアプリを落とそうかなっと。しばらくはコレに首ったけかも。
PR