1階のバーに入ろうとしたらほぼ満席。基本相席ということらしいのだが、今日はいろいろと込み入った話、見ず知らずの人には聞かせたくない内容なので、2階のレストランに入った。
まずはメニューを確認。一番最初にオーダーするのはもう決まっているけれど、しっかり腰を据えて飲むには、いろいろと知る必要がある。

フムフム、なるほど。なにはともあれ、まずはデンキブランを注文。

おっと、この状態で飲んでも良いけれど、やはりチェイサーも必要。

ジャーン!これでそろった。
アサヒ生ビール中ジョッキをチェイサーとして、デンキブランと一緒に。なんでも、店内にアサヒビール直送のタンクが設置されているとのこと。さすが、アサヒビールのお膝元ならではだ。
じゃ、遅くなりましたが、
再会を祝して、乾杯! 焼けるようなデンキブランの刺激が喉を通ってゆく。炎上する食道を鎮めるかの如く、生ビールをグビッと。
プッハー!うめぇ~! いつ死んでもいいくらい、サイコー! とか言っちゃっているけれど、死ぬのはまっぴらゴメンだけどね。
さて、つまみは

アサリバター
と フレンチポテト と ウインナーとサラミの盛り合わせ を注文。
でも撮影し忘れ・・・orz
2,3時間ほどたったので、そろそろ締めを。

Denki Bran Fix
デンキ・ブラン・フィックスというカクテルを注文。飲んでみると、
あっっっっっっまい! こりゃ、女の子向けだな。でも結構度数高いから、気をつけた方が良いかも。かみさんに飲ませたら、どんな風になっちゃうんだろう?ウヒヒヒ(なんちって)
楽しい宴の続きは、隣町上野へ。
To be Continued・・・
PR