会場に入ってすぐ、担当の営業さんに見つかった。
奥さん、車どお? なんて声をかけられ、フレアワゴンの車内で雑談込みの密談状態。車は2台あった方が便利だよ~と、営業さんが攻勢をかけるも、
嫁の職場は歩いて行ける場所なんで 車必要ないんだよねぇ~ と上手くかわしたつもりが、
やんばるさんがいないときの、お母さんの送り迎え と、また攻勢に出られてしまった。結局は最後に、
今、家と車のローンで厳しいので・・・ と伝家の宝刀を抜いて、営業さんの攻撃を沈黙化させた・・・
のつもりだったけど、
え?月々15,000円でいいのぉ? と、嫁からこんなセリフが発せられた。いやぁ~貴女、さっきまで一緒に営業さんのセールストークから我が家の家計を守ろうと、共闘していましたよね!?
マジな話、これ以上ローンを組むと家計は火の車になるので、もう一度宝刀を抜いて話を切り上げてもらった。ふう~っ、まさか嫁が寝返りそうになるのは予想外だったぜ(汗)
営業さんからの拘束を解かれた俺たちは、まずは
スカイアクティブプレマシーを初めて肉眼で確認!マイプレと外観に相違なし(ほとんど)それじゃあ車内にin。で、目に飛び込んできたのは
メーターが変わっている! パドルシフト化! ステアリングにスイッチがいっぱい! うーん、全部コレをマイプレに取り付けたい!もちろんエンジンもね♪
次期購入検討候補予定車(仮)であるアテンザや、

※ピンぼけでゴメンね
意外と狭くて驚いたMSアクセラ、
改めて大きさを実感したビアンテ、
狭い街中でクルクルと走りやすそうなデミオを見て回った。
最後にアンケートに答えて福引きを。見事残念賞が当たり、ブルボンのプチをもらった。
さて、お腹が空いたので金子屋へ行こう。
やっぱりマイプレが一番だっけんな!
PR