個人的見解ですが、長岡を代表するご当地B級グルメと言ったら、
フレンドのイタリアン です! 洋風カツ丼があるじゃんと言う人もいるかもしれませんが、店によっていろいろバリエーションが異なるのと、個人的に大好きだったお店が廃業してしまったことから、長岡のB級グルメはフレンドのイタリアンが代表にふさわしい!と思っています。
ということで行ってきたよ~、

唯一のロードサイド店である喜多町店へ!
店内は、いかにも昭和のインテリアといった感じ。俺はこの雰囲気が大好きで、イタリアンを食べるときはほぼ必ず喜多町店に行く。
さて、先に席を確保していつも通り、
イタリアン と
ギョウザ を注文。
イタリアンを知らない人からすれば、料理に組み合わせがおかしいだろ!?
などと突っ込まれるのは重々承知の上。
というか、そもそもイタリアンとはなんぞや??という方々のために、百聞は一見にしかず、まずはこの写真を見てちょーだい!

向かって右側がギョウザである。これは誰が見ても疑う余地のないギョウザである。ただし、口臭を気にしなくても済むように、ニンニクは入っていない。
今晩、恋人と会う約束をしてる紳士淑女諸君 これから重要な商談が待っているビジネスマン諸君 入社面接を控えているフレッシャーズ諸君 大事なシチュエーションをぶちこわさないよう、十分配慮されたB級グルメなのである。
で、向かって左側がイタリアンである。平たく言えば、
ミートソースがかかっている焼きそばである。 なので、味はミートソース+焼きそば味。ただし焼きそばは、あまりソース味は強くなく、ミートソースはデミグラスソースほど強くない。両者が合わさってはじめて絶妙な味を醸し出しているのだっだりする。お店に来る客層は昔から変わらず、老若男女問わない。みんな好きな味付けに仕上げられているのだと思う。
そして忘れていけないのが、食後のデザート。

ソフトクリームなのだ!イタリアンを食べた後は、ソフトクリームを食べるというのが定番。俺のは抹茶&ストロベリーで、嫁のはバニラ&チョコ。
なので、今日食べたイタリアン・ギョウザ・ソフトクリームの3点セットを食べると、もう貴方は立派な長岡人の仲間入りぃ~♪
とゆーことで、
長岡に来たら、 是非フレンドのイタリアンをご賞味あれ!PR