北関東オフ参加は2回目なんですが、今回は前日の夜から行われている黄昏會に参加します。
黄昏會からの参加は初めてなので、今からもう、
ワクワクドキドキ!!楽しみなんです!!何かお土産持って行こうかなぁ~。
やっぱり、新潟ならではのモノが良いかなぁ?
とまぁ、こんな感じで楽しみにしています。
さて、ここで頭がお花畑状態になっているのを、一旦現実に戻します。
黄昏會からの参加ということは、現地滞在時間27日夜~28日夕方の長丁場になります。
でも北関東は前回参加した際に、身をもって知った
超絶猛暑の地であります!!
もちろん夜は眠らなければダメです。
当然車中泊となります。しかし、そんな超絶猛暑な場所で車中泊って、ちゃんと眠れるんでしょうか?
一応真夏の車中泊in埼玉での経験があるので、むやみやたらと心配はないのですが、
一応準備だけはしておこうかと、こんなモノを用意してみました。

自動車用防虫ネット。
広げてみるとこんな感じになります。

これをスライドドアに被せるんですが、
今はプレが修理入庫中なので
試してみる事が出来ません!!ちゃんとドアのサイズを確かめてみてからの方がベストなんですが、まぁ大丈夫でしょう。
プレよりでかいサイズの車のスライドドアで使えたというレビューがあったので。
コレさえあれば、窓全開で眠る事が出来ます。
次に、長丁場のオフ会において、スマホのバッテリーが心配になります。なにかといろいろ操作をするでしょう、きっと。
ということで買いました、

モバイルバッテリー10,000mAh
充電中は、こんな感じでブルーのLEDインジケーターが点灯します。

スマホのバッテリーを充電するために、エンジンを動かしてインバーター経由で充電する
というのは、昨今のガソリン値上げを考慮するまでもなく無駄!!
なので、車が動いてないときの充電は、こいつに任せます。
また、就寝用にUSB扇風機を用意しているので、そのバッテリーとしても使えるでしょう。
これで快適な黄昏會&北関東オフを過ごせそうです。
PR