
ってことで今度はオフ会本編のオフレポです。
朝起きたら、頭が痛い、体中が痛い・・・
プレの後部座席をフラットにしないで、助手席で寝ちまったもんだから・・・最悪。
昨夜の野宴が盛り上がり過ぎて、調子に乗りすぎた・・・後悔・・・
なーんか、しねぇ~っよ!でも、朝飯が食えないほどダルいのはちょっと、越後の大魔王としては如何なもんか!?
なんとか無理矢理昨晩買ったおにぎりを食うも、なかなか食が進まない。
え?なぜかって?
具合が悪いんじゃないんだよ、
おにぎりが不味いんだよ!調子に乗って4つも買っちゃって失敗。
教訓
本体価格34円のおにぎりを買うのはもう辞めよう
集合時間の10時近くになると、続々とプレが集まり始めた。
コンサートの開演直前と似たような、あのワクワク感が沸々と。
そして時間になったので、まずは開会の挨拶を。
ところが、こともあろうか、私やんばるくいな、
ド緊張してしまいました!でもまぁ、なんとか無事に開会の挨拶やら注意事項の説明やらを終え、いよいよカルガモ出発。
やんばる号がカルガモ隊の
車内の音楽をこれにセット
時々バックミラーで後ろを見ると、何台にも連なるプレ。
これって先頭車両よりも、後の方が楽しそう♪
カルガモ隊は20分ほどで、オフ会メイン会場の町営滝沢駐車場へ到着。
到着順に横一列にクルマを駐める。
20数台も集まると圧巻だ!
ちなみに、丁度背後の上越線に北越急行のゆめぞら号が通過♪
さて、ここから先は15時まで自由行動と言う名の放置プレイ。
決して、幹事が怠けたいからという訳じゃないんでお間違えなく♪
そろそろ腹が減ってきたので、ぷらぷら温泉街を散策するか。
と、冷たそうなせせらぎがあったので、思わず手を水の中に突っ込んで見るも、
ぬるいっ!気を取り直して、射的!
今回は6人で協力プレーする団体戦。
どうだい、このオレンジTシャツのスナイパー!
ボルトアクションのライフルと良い組み合わせでなかなかイカすだろぉ~♪
でもね隣のDakutoさん、本格的なんですよ。
なんてったって、サバゲー経験者。
ちょこっとだけ、エアガンでパチパチ撃って遊んでいるやんばるとは、鍛え方が違います!
結果、6人で130点獲得!
中国製の怪しいエアガンをゲット!
でも写真無し! ショック・・・
射的でエキサイトしたら、とたんに腹が減った。
とにかく涼しいところに入りたかったので、中華料理の珍来へ突入!
クッソ暑い日なのに、麻婆ラーメンをオーダー。
汗をおしぼりでフキフキしながら完食。
いやぁ~、暑いときの熱い物を食うって、意外と良いねぇ♪
腹一杯になったところで、今度は駅を散策。
駅の中で何人かの参加者さんに会った後、
なぜか冷やしとろろ蕎麦食ってしまった!
自分で言うのも何だけど、これぞ越後の大魔王の真骨頂なんじゃないかと思う(爆)
さて、今度こそ腹一杯になって、オフ会メイン会場に戻る。
メイン会場には既に何人かの方が戻っていた。
散策疲れの方に足を伸ばして休んでもらおうと、新幹線の高架の日陰を利用してブルーシートを広げる。
そうしたら、いつの間にかジャンケン大会の景品がブルーシートの中央に集結。
今回も良い景品が出そろっているぞー!
で、15時を回ったので、全員で集合写真撮影。
歓迎の横断幕はtatutakuさん謹製。
写真撮影の後は、不要品争奪ジャンケン大会。
若干所有者お持ち帰りの品があったけど、ほぼ全品完売!
景品をゲットした皆さん、熟成させすぎないで、然るべきタイミングで活用しましょうね(爆)
やんばるも、何回か前のオフ会でゲットした景品、早く取り付けないと!!
ジャンケン大会は大盛況のうちに終了。
そして楽しかったオフ会もついに閉会の挨拶。
また緊張しちゃって訳分からない事しゃべっちゃったけど、
参加して頂いた皆さん、遠くから&暑い中参加して頂きありがとうございました!!
今度はまた、どこかのオフ会の空の下でお目にかかれるのを楽しみにしております。
集合写真の写真データをクラウドにアップロードしました。
URLは
こちらですが、パスワードを設定していますので、
ダウンロードを希望する方は、メッセ or LINEをやんばるまでお願いします。
写真データは、7月21日でクラウドから消えて無くなってしまうので、
ダウンロードはお早めに♪
PR