
時々真っ白い母猫が子猫4匹を引き連れて、うちの庭やら自転車小屋で遊んでいました。
子猫4匹が一緒になって遊ぶ姿を見ると、仕事の疲れが一気に吹き飛んですんごく癒やされます♪
ですが、残念だけど1匹はどうやら元々体が弱かったせいもあっていつの間にか見かけなくなりました。恐らく衰弱して死んだんでしょう。
そしてもう1匹は、カラスに襲われていたのを見かけたとの近所の方からの話。これもまた自然の摂理なんだと実感。
残った2匹はすくすくと育ち、いつも一緒に行動してスゴく仲睦まじい。
あー、この子達をは生き残るべくして生まれたんだなーと思うほど元気いっぱい。


寝るときも一緒で、くっついて寝ている姿を見た時なんて、嬉しくて自分ちの飼い猫じゃないのに写真をバシャバシャと撮りまくる始末。
季節は秋になり、2匹の子猫は段々とやんばるに懐いてきて、ついに抱っこが出来るように手なづけました♪
その時初めて2匹は両方とも♂猫だと判明。
行動からして男の子だろうなと察してはいたんですが、やはりそうだったか-。
11月に入って、家族と話し合ってこの2匹を保護してうちの子にすることに決定。
但しうちには既に先住猫がいるので、この猫との相性が心配。
だけど既に夏には網戸越しに何度も顔を合わせているので、恐らく大丈夫だろう。
最初は、短時間だけ直接先住猫と顔合わせをさせて様子を見てみました。
流石に先住猫は、子猫といえども容赦なく激しく威嚇していましたが、段々と仲間意識が芽生え、子猫たちを家の中に入れて暮らし始めたときには、お互いじゃれ合うくらいまで関係改善♪
順番が逆になってしまいましたが、先日ようやく混合ワクチン接種&去勢手術を終え、正式に我が家の一員と相成りました。
これで一緒に布団の中で猫と寝れます(笑)
寒い冬には猫は不可欠です♪
では、うちの新しい家族の紹介です♪

兄の【マーブル】です。

弟の【大福(だいふく)】です。
そしてチーム猫を統括する

ボスの【よも】です。
3匹でやんばるファミリーを盛り上げていきますので、よろしくおねがいします♪
m(_ _)m
PR