とは言っても完全に単独行動じゃなくて、13時に上野駅で厨弐以来の旧知の友人と会う約束になっている。それまでに残された時間を、自分用買い物の下見に費やす。
13時に上野駅不忍口にて待ち合わせ。友人と定刻前に無事合流。腹が減ったので、京成上野駅そばの銀座ライオン上野西郷会館店に突入。メニューを眺めていたら喉も渇いてきたぞ!じゃあ、最高に美味そうな組み合わせを頼んじゃお!
サッポロ生ビール中ジョッキ! & 牡蠣フライランチ うわー、写真取り忘れたよー!仕方がないので、オフィシャルサイトから拝借した、小っさい写真を見て妄想してください♪

この組み合わせ、なかなか美味そうでしょ?
食事後、秋葉原に移動。先ほど下見したので、スムーズに買い物を実行。
で、買ったのはコレ

PX-128M5P
ヒャッホーイ!ついに買ったぜ!
PCメイン機のブートドライブがそろそろ怪しい動きをする時期になりそうなので、そろそろお手頃感が出てきたSSDに手を出してしまった!これでちょっとは速くなるのかなぁ~。
他にも買ったものはあるんだけど、ここでは大人の事情により、お見せできません!
オフ会の時に尋ねて頂ければ、コソ~リお話しします♪
ということで、秋葉原での買い物は終了。今度は、浅草に移動する。
同行する友人が、
1.浅草に行ったことがないので、 雷門と仲見世と浅草寺を見たい! 2.おもしろい所見せろ! 3.神谷バーで飲みたい! と、リクエスト。ほんじゃ、こんな感じでリクエストに応えてみた。
雷門と仲見世と浅草寺に行ってみた。

おもしろいという所で、ちょっとだけ浅草駅前地下街を散策。すんません、写真はありません。
Googleからですが、
こんな感じです。
次は神谷バー。定番のデンキブランで乾杯!詳細は
次回記事
東京都台東区浅草1丁目1番1号 神谷バー を見てください。
久しぶりに神谷バーでかなりたらふく飲んでしまった。そんで、引き続き舞台を上野に移動して、京成上野駅そばにあるチェーン店系居酒屋笑笑に河岸を構える。ここで2時間ほど飲み食いをして、お開きとなった。
友人は埼玉県在住で、上野から高崎線普通列車に乗って帰る。そして俺は、東京メトロ日比谷線に乗って、プロ御用達の簡易宿泊所がたくさん集まった街の最寄り駅である南千住へ移動。ちょっとワクワクドキドキな夜になりそう♪
その3へ続く
PR