こりゃ、迎撃せねばならん!
ハイドラでDakutoさんの現在地を確認しながら、時間を見計らって待ち合わせ場所である道の駅パティオにいがたで迎撃待機していると、程なくしてDakuto御夫妻到着。
いやぁ~、遠いところわざわざお疲れ様でーす♪
と挨拶もそこそこに建物の中へ。
Dakutoさんの嫁様は、道の駅の記念切符のコレクター。
なので切符販売場所である駅長室へまっしぐら。
今日8月23日は、道の駅パティオにいがた開業1周年記念の記念切符発売日なのである。
切符を無事購入したDakuto嫁様は、窓口の駅長さんと何やら話し込んでいる。
時間がかかりそうなので、残されたDakutoさんと私やんばるくいなは駐車場に戻り、クルマ談義に花を咲かせ、ここはあーですか?こーですか?と、Dakuto号を色々と見せてもらった。
だいぶ時間が経ってからDakuto嫁様が戻ってくると、なにやら不機嫌な表情を浮かべている。
切符について色々不平不満があるようだけど、ここでは割愛。
実は私やんばるくいなも、道の駅の記念切符を収集している。
と言っても、旅の記念に1枚買って喜んでいる程度。
だけどDakuto嫁様はコレクター、いやその呼び方は生ぬるい・・・
ヘヴィーコレクター
ド━━━m9(゚∀゚)━━━ン!!と言った方がしっくり来るかも。
可能な限りの枚数を購入し、全国にいる仲間達と遣り取りをしているとの事。
話を聞くととにかくスゴイとしか言葉に表せない。
ちょっと暗くなりかけた頃、とあるCRプレの男性ドライバーさんから声を掛けられた。隣にはかわいらしい女性が。
なんでも、彼はみんカラには登録していないけど、プレマシーに乗り換えてからプレマシーライフのメンバーさん達の弄りを参考にさせてもらっているとの事。
だったらもう既に仲間同然なので、
無理矢理Dakuto号の隣の駐車スペースに誘導し、しばしクルマ談義モードに突入。
どうやらCRプレ御夫妻さんは、私やんばるくいな自宅の意外と近くに住んでいるとの事。
こりゃぁ尚更、強力にみんカラ登録&プレマシーライフ参加をプッシュしないと!
Dakutoさんはハイドラ画面を見せて、こんな風に遊べるんだよぉと、
私やんばるくいなは、昨年の11月に奥只見紅葉オフをやったんだよぉと、
プレマシーライフに参加すると、こんなに楽しい事があるんだよぉと、
一生懸命に勧誘活動に
いそしんでしまった(爆)あ、もちろん開催まで3週間に迫った全国オフのことも告知してきましたよ。
あまりにも勧誘が熱心すぎたのか、CRプレ御夫妻さんの去り際の足取りが若干速い様に見えたのは気のせいかなぁ(笑)
うわぁ~、逃げないでぇ~、怪しい者じゃないですからぁ~
日没になり辺りが暗くなり始めたので、Dakuto御夫妻さんにおすすめ食事スポットを紹介し、解散となった。
Dakuto御夫妻さんからお土産やら道の駅の記念切符やらを頂き、ありがとうございます!
今度は全国オフでお会いしましょう!!
PR