先日のキタカンオフでゲットした
スンゲー超お宝
を、満を持して売却します!!
ということで、午前10時の開店と同時にハードオフ入店。
今回売るのは、LPレコードのみ。
古い光り物は、新潟メンバーで欲しい人がいたらあげるので、今回はパス。
あ、でも、誰もいなかったら売っちゃうけどね。
さて、5分ほどで査定が終わったので、買い取りカウンターに戻ると、
買取価格はこちらになりますがよろしいでしょうか?
と、店員さんが提示した明細書がコレ!
買取価格370円也えーっと、正直言っちゃって良いですかね?
370円も出して
買い取ってくれるのぉ!?素直にそう思いましたよ。
だってさ、
LPボックス(クラシック名曲集っぽい)は、
ケースのフタを空けた瞬間ホコリっぽい匂い(カビか?)がするし、ジャケットは湿っぽいし・・・フタを開けた瞬間、中を確かめるのを辞めましたよ・・・
そして1枚だけあった
これなんか、
ジャケットにレコードが
裸で入っていたのにはビックリ!それ故なのか、盤面がキズだらけ。
もうちょっとレコードは丁寧に扱わないと・・・
ホコリの吸着を防ぐ為に、静電気防止スプレーとかかけるくらいの扱いだったらなぁ。
なので、これをプレーヤーにかけたら、逆に針が痛んじゃうんじゃないかなと思うほど。
そんな状態だったんで、
申し訳ありませんが、買取は出来かねます。
と言われちゃうんじゃないかと思った。
でも、LPボックスは中身に抜けは無いし、
ひょっとしたら、にわかクラシックファンが、喜んで買っていくかも知れない!
そんな微かな希望を込めての、370円だったのかも知れませんね♪
実はキタカンオフの帰り道、これを次のオフ会のジャンケン大会に出品しようかと思ったけど、
しなくって良かったぁ~。
こんな超絶
不要品お宝を出品したら、また自分の所に帰って来ちゃうか、別の可哀想なみん友さんに渡ってしまうかのどちらかになってしまうんで、
そうなってしまっては大変!
ということで、この負の連鎖はここで断ち切ることにしました。
まぁ、ネタ的には面白かったんだけどね♪
あと、ついでにもう一つ、
EPSONのプリンターのインクカートリッジ
期限切れ取るやんけ!これじゃ、ハードオフにも売れないし、誰にもあげられないよぉ・・・
全く使えない訳じゃないけどね、やっぱりね・・・
ということで、インクカートリッジは誰がなんと言おうと、
正真正銘ゴミです。
m9( ゚д゚)ビシッ!!本来は、ジャンケン大会に出品してはいけない物のような気がします。
ジャンケン大会での暗黙のルールを、今一度思い出してみては如何でしょう?
PR