忍者ブログ

[PR]

2025.05.04 -
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   ▲ENTRY-TOP

に~がた夏オフ@越後湯沢【腹が減ったらこの店で食えっ!】

2016.06.15 - オフ会
さて、大事なお昼ご飯なんですが、


前回のブログでお伝えしたとおり、

各自好きな店で食べてもらうシステムとさせていただきます。

というわけで、今回はおすすめのお店をご紹介します。





まずは、新潟の食事と言えば、コシヒカリを使ったご飯物なんですが、

それは次に置いておいて・・・

へぎ蕎麦を忘れてもらっちゃ困ります。

へぎ蕎麦とは、布海苔蕎麦(ふのりそば)が『へぎ』という器に盛られた蕎麦のことなんですが、

へぎ蕎麦=布海苔蕎麦 ととらえても問題ナッシングです。

細けぇことは気にすんなっつー事です♪

ということで、美味しい手打ちのへぎ蕎麦を、『しんばし』さんでどうぞ!

 

オフィシャルサイト   食べログ





次は、やっぱりご飯物のお店がいいでしょ?

とんかつ、なんてのは如何でしょう?

南魚沼塩沢産コシヒカリ+越後もち豚の組み合わせは、

そりゃぁもう、絶品ですよっ!

四の五の言わず、メニューを紹介!



うひゃー、うまそー!

こだわりのとんかつ、『とんかつ人参亭』さんでどうぞ!

オフィシャルサイト   食べログ





続いてもご飯物です。

今度は、釜飯です!

こちらは魚沼産コシヒカリ100%の釜飯を頂くことが出来ちゃいます!

ふっくら炊いた釜飯は、さぞかし美味いことでしょう♪

釜飯の他、一品料理もなかなかオススメとのこと。

 

旅のひとときを和ませてくれる、『食家 あさくさ』さんでどうぞ!

オフィシャルサイト   食べログ





続いては、湯沢の定食屋さん的なお店をご紹介。

魚沼塩沢産コシヒカリと塩沢産舞茸が自慢!

また、山菜、清流魚野川で獲れたアユ等も食べられるようです。

一番人気でイチオシが、舞茸御膳。

いろんな舞茸料理が一つのお膳に勢揃い!

美味そうです!

 

オフィシャルサイト   食べログ

そんな舞茸を楽しみたい貴方は、『保よし』さんへどうぞ!





今回ご紹介したお店をマップにまとめてみました。



温泉街には、ここで紹介したお店以外にも、たくさんお店があります。

やんばるが気になるお店はここ以外にもあるんですが、

それはまた今度ご紹介したいと思います。

あと、引き続き参加者大募集中です!

オフ会は7月10日(日)ですよー♪

PR
   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP

Comment

コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
やんばるくいな
性別:
男性
最新コメント
[09/09 水無月右近]
[09/24 てつりん]
[12/29 さと]
[09/19 トンサン]
[09/10 さと]
ブログ内検索
                 
カウンター
アクセス解析
Booklog Shelf