
先月初旬にPC用デスク(半自作)をフルモデルチェンジしたんですよ。
そしたら、机に対して椅子の高さがちょっと合わなくなったので、椅子の高さ調整をしようとしたら・・・
調整不可能になっていたよく見かける、ガスが封入されているシリンダーの上下で高さを調整するタイプの椅子なんだけど、全く上下しない・・・
焼け石に水的な対策として、厚めのクッションを敷いていたりなんかしたんだけど、なんか違和感がぬぐえない・・・。
まぁ2001年に購入して、15年も持てばいいんじゃね?
十分元は取ったよウン。
椅子の機能としては完全にダメになってはいないんだけど、うちの猫のくつろぎ場所としてしょっちゅう盗られちゃっているので、この際だから猫にあげちゃえばと嫁からダメ押しというか、背中をポンと押されちゃったというか・・・
そっかー、じゃあ椅子を買っちゃおう!
どんな椅子があるのかネットでいろいろ調べたけど、やっぱり実際に座ってみないと良いか悪いか分からないので、ニトリに行ってきました。
実際に座って机に向かって、あれもいいなぁ、これもいいなぁ、と悩みながら決定したのがコレ!

限られた予算だけど、試しに座って机に向かう分には十分。
リクライニング角度170度とかあるけど、椅子に座って本格的に寝ることはないので、そんな余計な機能は不要。というか、完全予算オーバー(汗)
好みの色がなかったので、注文だけして後日取りに行くことに。
1週間後、予定通り入荷されたので、自宅へ持ち帰った。

意外と小さい段ボールに収められています。
30分ほどで組み立てて机に向かってみると、まるで専用にあつらえたかのようなポジショニング♪
椅子を机の下にしまえるのもGood!

ほぼ100%理想通りのPCデスク環境が出来ました♪
さぁて、年末年始はコレで楽しむとするか。
PR