忍者ブログ

[PR]

2024.04.25 -
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   ▲ENTRY-TOP

春のドライブ

2009.04.11 - おでかけ
 ETC搭載車の恩恵を受けてきました。

 朝7時過ぎ、日本三大うどんの一つを食べに行こうとはるに話を持ちかける。日本三大うどんと言えば、香川の讃岐うどん・秋田の稲庭うどん・群馬の水沢うどん。香川はあまりに遠すぎて、事前にしっかりとした計画を立てなければダメなのでパス。秋田は香川ほどではないけれど、ちょっと出発時間が遅すぎる。残るは群馬。新潟のお隣の県なので、今から出発すると丁度良い時間になる。ということで、さっさと支度を済ませて出発。

 普段だったらこんな時間は決して交通量が多くない関越道だけれど、さすが高速道路1000円乗り放題適用日ともなると、結構な台数の車列をなして流れている。しばらく南下して県境を越えて群馬県に入る。そして水沢うどん最寄りのインターである渋川伊香保ICで高速を離れる。インターを降りてしばらくするとグングンと標高が高くなってくる。道はちょっとしたワインディングになり、段々と楽しくなってきた。先週ノーマルタイヤに履き替えたので、久しぶりにちょっとだけ遊んでみた。遊んでみると言ってもスポーツタイプの車じゃないので高がしれているけどね。しばらく進むとうどん屋が密集するエリアに突入。その中にある大澤屋といううどん屋に向かう。

 建物入口すぐ脇にお土産専門の窓口があって、中に入らなくてもうどんとつゆを買うことが出来る。俺たちはもちろんうどんを食べにきたので建物の中に入っていく。入るとすぐに窓際の明るい席に案内される。この店はうどんと天ぷらがメインなので、うどんの盛りと天ぷらの数を選ぶだけなのだ。俺は迷うことなくうどん大盛り(俺から言わせれば普通盛りレベル)と、天ぷらは女性の握り拳ほどもある大きさの舞茸の天ぷらが3個付いているセットをチョイス。【はる】も同じモノを注文。うどんが出来るまでの間【はる】と話をしながら待っていると、隣の席に夫婦がやってきた。その夫婦とお店の人との会話の端々から、どうやら札所巡りをやっているとかで、三重県からやってきたという。高速1000円乗り放題効果はこんなところにも出ているなぁ。

 しばらく【はる】と話していると注文の品が到着。

 mizusawaudon.jpg

 うひゃー!うどんがテカテカ光っている!間髪入れず箸でうどんをすくって口に運ぶ。うまい!歯ごたえもしっかりしている。このうどんを食べるだけでも来て良かったと思う。そして舞茸の天ぷらを一口。独特の香りが鼻に抜け、コレもまた歯ごたえが素晴らしい。うどんと舞茸の天ぷらを交互に食べながらあっという間に完食。いやぁ~、うまかったうまかった!それほど遠くないので、また訪れようかな。

 さて、水沢うどんを食べることしか目的を決めなかったので次は何をしようか悩んだ。うーん。どこに行こうか?このまま帰るのもなんだかもったいないほど良い天気だし、地図を見ながらいろいろ考えてみる。で、決まったのがここから前橋に出て、桐生・太田・足利・佐野を通る国道50号線と東北道・磐越道・北陸道経由でうちに帰るプランを考えた。途中何か面白いモノがあったら立ち寄るという行き当たりばったりドライブ。そうと決まれば出発だ。

 前橋までは特に興味を引き詰めるモノはなかった。全くなかったわけではなかったのだがあえてスルーした。去年会社の社員旅行で訪れたので、もう一度行きたいなーとは思わなかった。と何の変化の無いまま前橋中心部より国道50号線を東進。

 伊勢崎市に入ってまもなく、右側に大きな工場が見えてきた。まるか食品の工場だ。わかりやすく言うと、ペヤングの工場。ペヤングソース焼きそばはココで作られているのかな?いろんなインスタントカップ焼きそばがあるけれど、やっぱり俺はペヤングが一番好き。

 国道沿いに商業施設が立ち並ぶ様はどこでも同じで、ココも例外ではなかった。でもやたらと食べ物屋が目立つ。さっきうどんを食べたばかりだけど、なんか変わった食べ物屋があればすぐにハンドルを切る準備はしておいた。が、結局触手が伸びる様な店を発見できないまま群馬県から栃木県に入ってしまった。

 さて栃木県足利市に入った。足利学校というのがこの地にあるという事は学校の歴史の時間で学んだ記憶はあるが、今回のドライブはそんなアカデミックな要素は考えていないのでココもスルー。そしていよいよ東北道のインターがある佐野市に突入。ここには人気のアウトレットモールがあるが、こんな時期にそんなところになんか行った日には、入るだけでも大変出るにも大変だということで、まずは近くにある道の駅に向かう。案の定、反対側車線のアウトレットモールに向かう道はものすごい渋滞だった。で、佐野藤岡ICを少し過ぎたところにある道の駅みかもに到着。ここもかなりに人でごった返していた。

 道の駅でしばし休憩し、さっきのアウトレットモールに行きたいか【はる】に確認する。渋滞・行列が大嫌いな俺はもちろんNO。【はる】もNOとのこと。今後ここに行く時は、もっと早い時間に着く様にしなくては。こんな昼を過ぎた時間に来るのは間違っていると思うのは俺だけ?

 道の駅を出発していよいよ東北道に入る。高速道路1000円乗り放題なんて企画が無ければ、来た道をUターンして帰るだけなのだが、今回はちょっと遠回りして帰ろう。まぁ実際はちょっとじゃないんだけれど、そんなに驚くほど遠くない。と頭の中で考えながら佐野藤岡ICのETCゲートを通過。本線に合流してまもなくのところにある佐野SAに入る。せっかくだから流行のハイウェイグルメを楽しもう。佐野と言えば佐野ラーメンだな~。昔バイク乗りの仲間達とツーリングに行ったっけ。あの時は3軒ほどラーメン屋をはしごしたっけ。かなりお腹が一杯になった記憶がある。もう14時だしそんなに混んでいないだろうと思いながらSAに入ると駐車場はほぼ満杯。なんとか見つけたところは、建物からかなり遠くの場所。あれ~、ひょっとしてみんなこれからお昼ご飯?ラーメンを食べようと建物の中に入ると、ものすごい人でごった返していた。しかも佐野独特の青竹で打った麺は完売で、今は製麺所で作られた麺を使っているとのこと。青竹を使っていないんじゃ意味無いやととっさに思い、残念ながら佐野ラーメンを食べるのは諦めることにした。しかし今思えば、製麺所で作られた麺を使った佐野ラーメンもある訳だし、佐野ラーメンツーリングに行ったときも食べているはずなのに何故諦めてしまったのかちょっと後悔。

 人でごった返す佐野SAを出てしばらくすると、栃木都賀JCTに差し掛かる。ここから北関東道を経て常磐道にアクセスでき、更に遠回りで新潟に帰り着くことが出来るが、さすがにこれ以上遠回りすると疲れるので、このまま東北道を北上することにした。

 長期連休の交通情報で聞き覚えのある大谷PAを通過。ははーん、ココを先頭に何キロの渋滞とかよく言っているところだな。確かにずっと上り坂になっているからなんだろうけど、何故こんなところで渋滞が始まるのかな?

 宇都宮ICを通過。宇都宮と言えば餃子だ。さっきはラーメンを食べられなかったので、次は餃子を食べようと心に誓った。そして程なくして上河内SAに到着。ここはモダンな建物と桜の木がすごくマッチしている。

 kamikawachisa.jpg

 中に入ると餃子屋のブースがあった。宇都宮に近いSAだけある。しかも週替わりで提供する店が変わるようだ。どの店にするかちょっと悩んで、きりん・龍門・青源餃子の餃子を食べることにした。食券を買って15分くらいして餃子が出来上がってきた。値段が安いので小さいサイズを提供されると思っていたけれど、意外と大きかった。というかごく普通のサイズ。安いねー。焼きたてかつ中の餡もたっぷりなのですごくジューシー。あっという間に平らげてしまった。餃子だけなのにすごい満足した。

 良い気分で上河内SAを出発。さて次はどこのパーキングにしようかなと考えてみたら、意外と餃子だけでお腹が一杯になるもんだなと言うことに気づき、しばらくどこにも停まらずに進むことにした。そして栃木県から福島県へ。さすがにココまで来ると車は少なくなってきた。福島県の最初の街は白河。かつてここには白河の関があったんだよと【はる】に教える。具体的には分からないが・・・。

 更に北上する。磐越道との分岐である郡山JCT手前の安積PAで休憩。車外に出ると意外と肌寒い。さすが東北。特に触手が伸びるモノがなかったのでサラッとお土産コーナーを見て出発。

 程なくして郡山JCTに差し掛かる。ここからは磐越道だ。磐越道はこの先SAが2つしかないし、PAは無人のところばかりだから、何かを食べるとしたらここと次のSAしかない。ということで最初の磐梯山SAで休憩。スナックコーナーにソースカツ丼と喜多方ラーメンがラインナップされていた。ココは迷うことなく俺は喜多方ラーメンを、【はる】はソースカツ丼を食べることにした。いやぁ~、美味かったなぁ。

 しばらく休憩するとだいぶ日が沈んできた。どうりで寒いわけだ。おまけに車の通りも更に少なくなってきている。ここら辺は片側2車線だからなおさら閑散度が高い。と頭の中で考えていると、前方に非日常的な光景が広がっていた。

 交通事故だ!
 しかも中央分離帯のガードレールに車が載っかっている!対向車線からこっちの車線に飛び込んでこようとして、中央分離帯のガードレールに引っかかって止まっている様に見える。パッと見でよく分からなかったけど、【はる】が言うには車内に2人いて、運転者はグッタリとうな垂れていたとのこと。これは警察に連絡した方が良いかなと思ってどこか停車できる場所を探したけれど、後ろから車は来ているしすぐには止まれない。そうこうしているうちに対向車線からパトカーが走ってきた。どうやら俺たちが発見する前に誰かが通報してくれたらしい。中の人たちが無事であります様に。

 安全運転を心掛けながら福島県から新潟県に入る。ここら辺は対面通行になり、非常に運転に気を遣う。おまけにトンネルも多いので更に緊張する。辺りはすっかり暗くなり、家路を急ごうとする気持ちを抑える。急ぐ旅でも無かろうと言うことで阿賀野川SAに入る。さっき食べたばかりなのでお腹なんか空くはずもないのだが、フランクフルトがすごく美味そうだったので1本ずつ購入。美味そうに見えてもごく普通のフランクフルトの味だった。パーキングで休憩すると、何故がフランクが食べたくなる。何歳になっても辞められないんだなぁ~これがさ。

 阿賀野川SAを出発し、いくつかトンネルを抜けると平野部になった。通行量は相変わらずだが、実は俺この区間は嫌いだ。PAは全て無人でトイレしか無いし、対面通行だし、面白みがないし。と思いながら新潟中央JCTに差し掛かる。走り慣れた北陸道に入ると、なんだか安心した。ここから家までは、どんなにゆっくり走っても1時間未満で着いてしまう。もうどこのPAにも寄らずに帰る。最寄りのインターで高速を降りる。ETCゲートの料金表示器に1000円が表示された。こんなに楽しめて1000円というのは嬉しいね。時間と体力があればまたやりたいな。今度はもっと長い距離を。

PR
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

Comment

コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

この記事へのトラックバック
TrackBackURL
  →
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
やんばるくいな
性別:
男性
最新コメント
[09/09 水無月右近]
[09/24 てつりん]
[12/29 さと]
[09/19 トンサン]
[09/10 さと]
ブログ内検索
                 
カウンター
アクセス解析
Booklog Shelf