忍者ブログ

[PR]

2024.04.19 -
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   ▲ENTRY-TOP

秋田・男鹿 ロングドライブ

2015.05.04 - おでかけ
5/3に秋田・男鹿へドライブへ行ってきました。
AM3時に自宅を出発。

通行量の少ないR8を北上。

渋滞でイライラしがちな三条市内・新潟市南区白根を超快適にスルー♪

新潟市西区で新新バイパスに入り、R113・日本海東北道の無料区間・R7を乗り継いで、夜明けすぐの早朝に新潟山形県境を通過。

あつみ温泉IC~鶴岡西ICは、同じく日本海東北道の無料区間を走り、三川ショッピングセンターの711で朝飯。丁度おにぎり100円セールをやっていたので、普段買い控えているおにぎりをこの機会に♪

酒田を過ぎると、R7はグッと日本海に近づくのでさぞかし眺望が良いんだろうと思ったら、完全に防砂林でアウト。ってここら辺、庄内砂丘なんだね。じゃぁ仕方ねぇや。

道の駅鳥海辺りに差し掛かると、雄大な鳥海山が目の前に!

日本海が眼前に現れてしばらくすると、今度は山形秋田県境を通過。

ついに秋田県突入!ここは秋田県にかほ市。

景勝地象潟が有名で、東の松島 西の象潟と呼ばれている。松尾芭蕉が奥の細道で句を詠んだ場所であることも有名。

ということで、道の駅象潟へ立ち寄る。



が、オープン前なので、展望台へ上がって風光明媚な景色を眺めることは叶わず。

仕方ないので、帰りにでも立ち寄ろうかな。

にかほ市の金浦ICから象潟仁賀保道路無料区間に入って、由利本荘市の岩城ICまでワープ。海沿いの国道も良いけど、渋滞を避ける為と時間を稼ぐ為に高速道路へ。

高速を降りてしばらくすると、ついに発見。



ババヘラアイス

計画を立てている段階では、完全に調査漏れだったこのババヘラアイス。昨日の新潟でのプチオフで、tetsurinさんから教えてもらって初めて知る。ババヘラアイスってこーゆーものみたいです。

tetsurinさん自身、立ち寄らずに大層後悔したと言う事なので、じゃあ是非食べてみようと言うことで緊急停車。



なんかね、とても懐かしい味。シャーベットのようでアイスクリームのようで。イチゴとバナナの味がそれぞれ。でも、いかんせんとても崩れ落ちやすい!食べている最中、ボロボロと崩壊し始める。急いで食べていると、おばちゃんから衝撃的な発言が!

まだ初めて数日の
ド新人さんなので、
あんまり上手に
盛りつけることが
出来ないとのこと!


トホホ、どおりで・・・。でもね、次回はこんな事が起きても大丈夫なように、紙皿とスプーンを持参するよ。

これから男鹿へ行くと話すと、おばちゃんは男鹿の出身だとのこと。良い所だから楽しんで行ってらっしゃいと手を振ってお別れ。

秋田市中心部に差し掛かり、臨海部を走ると見えてきたのは秋田ポートタワーセリオン。次の目的地はここだ。フェリーターミナルに向かう道に入って程なくして到着。



なかなか高いタワーじゃん。オープン時刻までちょっと時間があるので、そこら辺をちょっとブラブラしタワーへin。

いきなり展望フロアへ向かい、高さ100mからの眺めを堪能。



なかなか壮観である。高いところからの眺めを堪能したら、今度は1階にある物販店に行き、おみやげを物色。そして楽しみの一つである

バター餅を発見!



有無を言わさず買い物カゴに放り込む。他にもいろいろおみやげを買った。

さて、おみやげも買ったことだし、いよいよ今回のメインイベントなまはげ館へGO!

のんびり海岸沿いの道をマッタリと走っていると、次第に行き交うクルマが多くなってきた。

そしたらなんと交通事故を目撃。

嫌なもの見ちゃったなぁ・・・

気を取り直してドライブ再開。

目の前に、でっかいなまはげが見えてきた!

やたらと人が集まっているので、駐車場に突っ込んでみる。



おー、でっかいなぁ!

どうやらここは、男鹿総合観光案内所とのこと。

非常にわかりやすくて素晴らしい!

海沿いを走るR101は、羽立駅あたりで針路を山へ。そして更にアップダウン続く山道へ。

人家が全く見当たらない道を暫く走ると、ついに!



なまはげ館到着!

さっそく入場券を買って中へ

ウォッ!早速なまはげさんのお出ましだぁ!!



やっぱ本場は違うなぁ♪

ところで、なまはげに変身出来るのはどこだ?

おっ、あそこだ!



じゃあ早速、なまはげに変身してみるか。

最初は変身するのを嫌がった嫁だけど、無理矢理変身させたらこうなった!



泣ぐ子(ご)はいねーがーっ!

叫んだ後は、お面を取ってハイチーズ♪



泣いていらしているお子様はいらっしゃいませんか?

お面を取ると、口調まで優しくなってしまいます(笑)

なまはげになりきった後は、本職のなまはげさんに会いに。

隣の茅葺き屋根で出来た伝承館へ。

土間からすぐの所に囲炉裏があり、実際に薪がくべてあり、本当に火が燃えていた。

そして奥の居間へ進み、後の方に並んだので立ち見で。

しばらくすると解説のおばちゃん登場。

なまはげの習わしからなまはげの語源等、いろいろと為になる話を説明。

とてもわかりやすい解説だった。

その後は、家の主人役の男性登場。

設定上、本日は12月31日大晦日、雪が降っている晩ということに。

いよいよ、なまはげ vs 主人の問答が始まる。

ドンドンドンドン!!

いきなり障子が叩かれる音がした!

それだけで泣き叫ぶ子供達!

バーーーーーン!
ウオーーーー!
ウオーーーー!


と強く障子が開き放たれ、赤鬼と青鬼のなまはげのお出ましー!

スゴイ叫び声を上げながら、家の中に入ってくる。

さっき泣いていた子供は、更におっかない形相をしたなまはげの登場に、阿鼻叫喚!

わんわん泣きまくっている。まぁ仕方ねぇわな(笑)

しかも、いきなりの家捜し!主人の他に誰も見当たらないので、婆さん・嫁・子供を探しているとのこと。

観客席にまでノッシノッシと歩き回るなまはげ。阿鼻叫喚はまだまだ続く・・・。

主人にまぁまぁと酒と肴を振る舞われようやく座り、ちょっと上機嫌ななまはげ。



あきたこまちで出来た特別な酒だと聞くと、隣んちよりも美味い酒だと更に上機嫌。

なまはげに今年の作物の出来はどうだったのか尋ねられ、なまはげさんのお陰で豊作だったと。

また豊作になるように、祈っていくぞと。いやぁ、良い(人?鬼?)だねーなまはげ♪

とまぁ、こんな感じで主人との問答が続き、最後にもう一度家捜しをして、帰って行くという約20分ほどの寸劇。

詳しいあらすじはここでは書きません。実際に行って見て楽しんできて下さい。



なまはげが出ていった後、床に散らばっているわら。

これには魔除けの御利益があるので、是非持ち帰って下さいとのこと。

もちろん有り難く頂戴しました。

伝承館を出て、隣接のミュージアムショップへ。

なまはげのお面を買い求めようとお目当てのお面を発見。

が、値札を見て驚愕!

なんと1万2千円もする!

ちなみに一番安いのがこの値段。

上を見ればきりがなし・・・。

木彫りで1個1個手作りと言う事を考えれば、この値段は高すぎると言うことは無いだろう。

かといって、おもちゃみたいなプラスチック製のお面は、お求めやすい1300円・・・。

だがいかんせんクォリティが低すぎる・・・。

お面は諦めて違う物にしようと、選んだのがコレ!



お面が付いた出刃包丁型の魔除け飾り。

これなら家に飾れるし、お値段もお手頃の1,950円!

かぶれないけど、いいんじゃね?

おみやげに満足し、なまはげ館を出て、次に向かうはJR男鹿線の終着駅である男鹿駅。

人通りが無く、だいぶ寂しい駅前にクルマを駐めて、駅と周辺を散策。



さて、そろそろお腹が空いたので、昼飯にしようと秋田市へ向かう。

向かうはこのお店の秋田店。

やっぱ秋田に来たら
稲庭うどんでしょ!


秋田駅近くの西武百貨店地下にその店はある。

隣接する市営駐車場にクルマを駐め、いざデパ地下へ。

お目当てのお店を見つけるも、長蛇の列。

普段ならメシを食うのに行列に加わることなど絶対にしないやんばるだけど、今日だけは別。

ここまで来て諦めるのはイヤだ。

15分ほど待って、店内に案内される。

早速注文。

きりたんぽ鍋つけうどん
比内地鶏の炊き込みご飯

いやぁ、楽しみだなぁ~♪

20分ほど待って到着したのがコレ



そしてご開帳~♪



ちなみに本日の秋田市、汗ばむほどの陽気。なのに鍋を食うとはっ!

他に注文した人はいないようでした。

艶々のうどんが瑞々しくて、もう食欲全開ッス♪



そしてグツグツ煮えたぎるお汁にきりたんぽを沈めて、更にグツグツと。

さぁて、いただきまぁーす!

うどんをチュルチュルっと・・・

おおっ!歯ごたえがスゴイ!こんな細いうどんなのに繊細且つ力強い。

お互い相反する食感を実現するとは、さすが日本3大うどんの1つに数えられるだけあるな。

そしてきりたんぽ鍋はというと、出汁は比内地鶏。たっぷりお汁を吸い込んだきりたんぽが素朴感たっぷり!コレをおかずに白いご飯を食べたいくらい。今日に限っては、コシヒカリではなくあきたこまちを食べたい!

鍋に入っている比内地鶏、地鶏だけあってスゴイ歯ごたえ。身が締まって力強い。たっぷりつゆが染み込んでいて、噛めば噛むほどジュワーッとうま味が染み出てくる。

比内地鶏の炊き込みご飯も、ふわっと立ち上る香ばしい香りが食欲を更に増進させ、思わず口へかき込みたくなる。丁度良い焚き加減で地鶏の旨味を引き出し、あまりの美味さに唾液腺が痛くなるほど。よだれ出し過ぎだって(爆)

みんな、美味すぎて美味すぎて、期待していた以上の美味さだった。

きりたんぽ鍋は初めて食べたけど、意外と簡単に家でも作れそう。出汁に比内地鶏を使うのは予算の関係上難しいかも知れないけど、そこら辺は国産鶏で。

すっかりお腹いっぱいになり、ほうじ茶といぶりがっこで休息。

やべー!この組み合わせ、最高に美味い!

大満足大満腹でお店を出て、今度は秋田駅へ。

ハイドラCPゲットもさることながら、まだ買っていないジャンルの土産を買いに。

秋田の銘酒である!

とは言っても、日本酒好きなら誰でも知っていそうな銘柄なんだけどね。

買ったのはコレ



高清水辛口生貯と春霞本醸造。

高清水は以前飲んだことあるけど、春霞はまだ未経験。

早く返って飲みてぇ~♪

このおみやげを最後に、最低限クリアしたい秋田グルメはコンプリート!

時間も16時近いし、ここから更にどこかへという時間ではないので、

当初0泊2日の予定だったけど、今から帰ることにします。

仮に自分一人だったらこのまま更に北か東へ向かったかも知れないけど、

今回は嫁も居るのであんまり疲れさせるわけにはいかず、今回はこの辺で。

帰りは、高速の有料無料区間をフルに活用し、ワープにワープを重ね、21時半には自宅へ到着。

往復で約740kmの日帰りの旅でした。

お世辞抜きに、
秋田楽しかったよぉ~!
いや、ホント、マジで♪


楽しいなぁ、また行きたくなっちゃったよ。

次回はみん友さんとハイタッチ出来たらなぁ~

そのときは是非よろしくお願いします!

さてハイドラの結果ですが、





スマホが熱暴走してしまったので、泣く泣くハイドラを一旦終了。そのため3分割になってしまいました。

ハイタッチしてくれた方、ありがとうございました!!

PR
   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP

Comment

コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
やんばるくいな
性別:
男性
最新コメント
[09/09 水無月右近]
[09/24 てつりん]
[12/29 さと]
[09/19 トンサン]
[09/10 さと]
ブログ内検索
                 
カウンター
アクセス解析
Booklog Shelf