忍者ブログ

[PR]

2024.05.03 -
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   ▲ENTRY-TOP

地デジ

2009.03.11 - デジタル・アナログ
 ついにうちのPCも地デジ化しました。

 もちろんフルセグですよ。BUFFALOのちょいテレでワンセグ限定で地デジ化を果たしたんだけど、画質と音質に満足できない思いが日に日に募っているところに、とあるUSB接続の地デジチューナーユニットが熱いという情報を入手したわけなんです。値段も4999円という超破格値。買ってみてもし失敗だったときのダメージも大きくないので買ってみた。

 chidejitunerunit.jpg
 ダイナコネクティブ社製DY-UD200

 箱を開けてみると、何とも小っこい筐体。こんなんで地デジが映るのかと心配したくなるほど。でもちゃんとアンテナ端子とUSB端子が付いている。さて、早速同軸アンテナケーブルと付属のUSBケーブルを繋げて、視聴アプリとドライバーをインストール。何の問題もなくインストール完了。すかさず視聴アプリを起動。TV局のロゴが表示され、続いて放送中の番組が映った。おお、映ったぞ!と喜んだのも束の間、すぐにこのようなエラーメッセージが表示されて映像は消えてしまう。

 著作権保護に必要な機能が整っていないため再生できません

 なるほど。コレが噂に聞くHDCPの壁ってヤツだな。ちなみにPCで地デジを見るには、ビデオカードとモニターがそれぞれHDCPに対応していないと行けないと言うことなんだけど、DY-UD200がつながっているPCは、ビデオカードしか対応していないのだ。液晶モニターはDVI-D端子が装備されているけれど、HDCPには対応していない中途半端な製品だとも言える。

 だがしかし、ここからがDY-UD200の本領発揮というわけだ。詳しいことを書くことは出来ないけれど、ゴニョゴニョをすればHDCP非対応環境でも地デジを視聴可能とのことだ。いろいろゴニョゴニョしてみてようやくまともに映った。と簡単に書いているけれど、結構いろいろ試行錯誤を繰り返しながらやってみた。ということで、素人にはおすすめできない。もっとも、今はゴニョゴニョ情報が販売店にも伝わってきたのか、今では8000円ほどに値上がり。この金額を出すんだったら、他にもっといいUSB接続地デジチューナーユニットがあるので、そっちの方を買ってみた方が幸せになれるかも。

PR
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

Comment

コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

この記事へのトラックバック
TrackBackURL
  →
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
やんばるくいな
性別:
男性
最新コメント
[09/09 水無月右近]
[09/24 てつりん]
[12/29 さと]
[09/19 トンサン]
[09/10 さと]
ブログ内検索
                 
カウンター
アクセス解析
Booklog Shelf