
ケータイに、宿の駐車場に到着したとの連絡が入ったので、すぐに部屋を出る。
最初に到着したのはtetsurinさんご家族一同。
久しぶりですねー等と挨拶を交わしていると、Guraさん&妹さんも到着。

tetsurinさん&やんばるはGura号に同乗し、まずは買い出しにドンキとアルプラザへ。
乾き物+総菜でタッグを組んで前夜祭に備える。
買い物を終え、予約時間ちょっと前に前夜祭の会場である、まねきねこに到着。
店は異なるけどまねきねこは、過去何度もイバラッキーオフ前夜祭で利用させてもらっているので、使い勝手は勝手知ったる者。
今回は、アルコール飲み放題付きフリータイムコース!
開会の挨拶というか乾杯の音頭を、言い出しっぺの私やんばるくいなが執り行い、前夜祭スタート!

こんな感じで、最初の2時間くらいはカラオケ屋なのに誰もマイクを握らずに、マターリと談笑。
ちなみに、飲み物のラインナップはこんな感じになっています。

新潟の地酒を振る舞おうと3本持ち込み。
持ち込み自由なのはいいねぇ~♪
今回セレクトしたのは、普段飲み出来る価格帯の銘柄を2本と、ちょっと良い酒を飲みたい時に飲む1本。
どれもやんばるが飲んだ新潟の酒の中で、自信を持ってすすめられる銘柄です。
あ、全部魚沼地方の酒というのはナイショですよ(笑)
とまぁ、こんな酒のうんちくやら他愛のない話で盛り上がっていると、せっかくだからじゃあそろそろ・・・。
と大カラオケ大会スタート!
奇しくも本日3月25日は、私やんばるくいなの誕生日であります。
お祝いでお誕生日おめでとう的な歌を、みなさん歌ってくれました。
本当にありがとうございます!入れ替わり立ち替わり、やんばるのためにと歌って頂き、
本当にありがとうございます!数時間経ってもなお、入れ替わり立ち替わり歌っていただき、
本当にありがとうございます!日付が変わって翌日になったらなったらで、
お誕生日おめでとうございました♪と、尽きることのない誕生の祝福をsing a song
さすがにもうおなかいっぱいです。
今までの誕生日で、今回ほどおめでとうという言葉を頂いた日はありません!
本当にありがとうございます!
フゥ(´Д⊂ モウダメポ
深夜1時を回る頃になると、さすがに早起きしたせいもあってもう眠くて眠くて・・・。
不覚にもいいだしっぺのやんばる、途中でギブアップ!
Guraさんに宿まで送っていただき、やんばるの前夜祭はこれにて終了ぉ~♪
もう夜遅いので風呂入って寝ようと思ったら、夕食券があったことを思い出した。
せっかくなので、下の食堂(ラーメン屋)で締めのラーメンを食って寝るか。

ってことでジャーン! にんたまラーメン大盛ぃ~
やっぱ飲んだ後はラーメンだよなぁ。寝る前なんで、大盛にセーブしておいてやったぜ♪
おなかもいっぱいになり、風呂入ってすぐ寝ました。
明日はというか、日付は変わっちゃったんで本日スタ丼オフ! 楽しみだぜぇ~♪
スタ丼オフ編へ続く!
PR